ロングボード販売のソウルグライドサーフ。中部地区唯一のロングボード専門店。『オンリー・ワン&ベスト・ワン』の商品開発とサービスをモットーに、人気ロングボード・ブランド正規販売店の当店が厳選および特注した高品質かつ高性能な逸品を全国の皆様ヘ迅速かつ丁寧にお届けいたします。各種ロングボードギアやDVDもロングボード専門店ならではの品揃えとサポートで皆様のロングボード・ライフを応援します。実店舗の営業時間は13時から21時。定休日は火曜と金曜です。
R.F.C. Hatchet Fin 10.5" High Quality Hand Made Fin
【フィンの解説】 河村正美プロなど多くのプロ・ロングボーダーも愛用する伝統的なハチェットフィン。 抜群の直進安定性で、パワーの無いスモールウェイブでもより長くノーズライディン グを保持してくれるマジックフィン。ベースの後方が絶妙にカットされていることと、 レイクの少ない立ったデザインにより、テール(フィン)を軸にしたピヴォットターンが 思いのほかクィックに決めることができる。パワーの無い波や、スモールウェイブで のロングボーディングに威力を発揮するモデル。フィン・コレクター必須アイテム!! <パドリング&テイクオフを早くしたいロングボーダーへのアドバイス> より早いテイクオフを行うには、より効率的な早いパドリングを行う必要があります。 より効率的な早いパドリングを行うためには、まずはできる限りサーフボードを揺ら さずパドリングを行う必要があります。なぜサーフボードが揺らさないようにするかと いうと、サーフボードが揺れれば、サーフボードの左右のレール(側面)やノーズ(先 端)等が水面に触れ抵抗を作ってしまい遅くなるだけでなく、サーフボードが真っ直 ぐ進まないためスピードに乗る事が難しくなるからです。ビギナー〜中級者の多くが パドリング時にサーフボードを揺らしてしまっているために効率的な早いパドリングが できていないケースが多くあります。上級者になれば、パドリング時にボードを揺らさ ず、進行方向に対して並行にパドルストロークができるようになるため、どのようなフ ィン・システムのサーフボードに乗っても効率的な早いパドリングが可能ですが、ビギ ナー〜中級者の方々で、「なかなか早いパドリングができない」、「なかなか早いテイ クオフができない」とお悩みの方は、このフィンのようにベース幅、高さ共に大きいフィ ンをご使用される事をお勧めします(シングル・フィン仕様で)。このようなフィンを使え ばサーフボードが揺れにくくなり、多少、方向性が定まらないようなパドルストロークを 行っても進行方向への推進力に効率的に変換してくれるので、より早いパドリングが 可能となり、より早いテイクオフが可能となるわけです。特にパワーの弱い波や、スモ ールウェイブ時には、その差が大きく現れるでしょう。是非、お試しください。
Tweet